Portalの続編です。
前作のパズル性にさらに磨きがかかっています。
前作が楽しめた人なら今作も楽しめるでしょう。
■開発元:Valve
■パブリッシャー:Valve
■シングルプレイ
前作と比べるとストーリー要素が強くなっています。
前作を知っているとフフッとなる部分もあるので、ぜひ前作もプレイしてみてください。
前作よりだいぶ未来の世界で施設がボロボロに。 |
■ギミック
ギミックがいくつか増えています。
前作のレーザーと同様、ギミックをポータルに突っ込むことでワープさせられます。
青いレーザーのようなものは移動リフト。 触れると落ちることなく流れに沿って移動できる。 |
ブルージェルやオレンジジェルを地面に塗ることができる。 ブルーは弾力性があり、自分やブロックを弾ませることができる。 オレンジは推進力があり、床の上を高速移動できる。 |
■コミュニティテストチャンバー
プレイヤーがステージを作成して投稿できるようになっています。
もちろん他プレイヤーが作成したステージをプレイすることもできます。
つまりクリア後も延々と遊べます。
テストチャンバー作成ツール 作るのは簡単ですが、面白いステージを作るのは至難の業です。 |
■チャレンジモード
前作では一部のステージしか対応していませんでしたが、今作は全てのステージに挑戦できます。
ただ、ちょっと残念なことにチャレンジの最小ポータルの答え合わせができなくなっています。(前作はチャレンジモードに実現可能な最小ポータル数が表示されました)
最小ポータル数、クリアタイムを他ユーザーと比較できる。 しかし、自分がパーフェクトを達成できたのかよくわからない。 このステージはたぶん達成できてると思う・・・。 |
まだポータル数を減らせるっぽい・・・? |
チャレンジをするならタイムアタックの方が面白いかも。 |
コメント
コメントを投稿