SYNCED(シンクド)はたぶんFSR2対応?


 9/8に正式リリースされた無料のオンラインTPS「SYNCED」。

PvEメインでプレイしていますが無料TPSとしてはプレイしやすく面白いです。(PvPもあります)


ローンチトレーラー



グラフィック設定画面を見ると、「DLSSフレーム生成」とあるのでDLSS3に対応しているのは間違いないでしょう。

DLSSフレーム生成はDLSS3に対応したGPUでないと選択できません。


その上にある「スーパー解像度」という設定ですが、クオリティ、バランス、パフォーマンスなどDLSSやFSRで使用されているワードがありますね。
※シーズン1のアップデートでFSRであることがわかる表記に修正されていました。

これはDLSS非対応のGPUでも選択できるようになっています。

試しに設定を変えてみると、DLSS非対応のGPUでもfpsが大幅に上がり、低解像度時より明らかに画質が良くなりました。


名前などは書かれていませんが、おそらくこれはFSR2でしょうね。

(DLSS対応GPUならDLSSが適用されると思います。)


もし重いからといって解像度を下げている方が居れば、解像度を上げて「スーパー解像度」の設定を変更してみてください。

画質を保ちつつfpsも上がります。

個人的におすすめなのは「バランス」です。

パフォーマンス以下だと残像が気になってしまうので、バランスかクオリティがちょうど良いと思います。



コメント