原神をプレイ中、遠くの背景ポリゴンが荒くなったり、 テクスチャがボケて低画質になってしまうことがあります。
画像1 低品質なグラフィック 右上の船の帆が荒い 遠くの大陸の地形が荒い |
画像2 正常なグラフィック |
まず確認するべきなのがゲーム内のグラフィック設定の「シーン細部」。
これを「最高」にしておけば遠くの背景が綺麗に表示されます。
最高以外の場合に背景が低品質になるのは正常な動作です。
最高以外の場合に背景が低品質になるのは正常な動作です。
しかし、シーン細部が最高でも上記のような低品質になる場合がありました。
AMDの内蔵GPUのみの現象かもしれません。(他では確認していません)
PCのBIOS設定で内蔵GPUメモリの割り当てを「1GB」「2GB」にすると、上記の画像1のように遠くの背景が低品質になってしまうようです。
「512MB」「AUTO(512MB)」の時は上記の画像2のように問題がありませんでした。
メモリ割り当てが多い方が有利なはずなのに、なぜこんなことになるのかは不明です。
1GB、2GBの時は低品質になる代わりに負荷も下がるので、逆に2GBにしてfpsを上げるのもいいかもしれません。
「512MB」「AUTO(512MB)」の時は上記の画像2のように問題がありませんでした。
メモリ割り当てが多い方が有利なはずなのに、なぜこんなことになるのかは不明です。
1GB、2GBの時は低品質になる代わりに負荷も下がるので、逆に2GBにしてfpsを上げるのもいいかもしれません。
※他のゲームではこの現象(2GBだと画質が下がる)は発生しないので、おそらく原神の不具合だと思われます。
コメント
コメントを投稿