2DサバイバルSTGの「20 Minutes Till Dawn」がバージョン1.0になり、正式リリースされました。(2023/6/8)
敵がワサワサ出てくるヴァンサバ系ではあるものの、銃で敵を撃つシューティングで独自の面白さがあるのでオススメなゲームです。
アーリーアクセス開始時と比べキャラクターが6人→12人、武器は6種→11種。
新ステージ、エンドレスモードの追加、ゲームバランス変更など大きく変わっているので、プレイ済みの方も再プレイしてみてください。
(まだ追加要素はありそうな気はしますが)
■武器
武器はポイントを貯めてアンロックすることで入手できます。
リボルバー、ショットガン、クロスボウ、フレイムキャノンなど色々な武器がある。 お手軽な強さがあるのはデュアルSMG、バットガン。 個人的にオススメしたいのはショットガン。 |
武器進化 各武器で固有の進化が可能に。 武器の見た目も変わります。 |
■ステージ
ステージを一度クリアすると、Darknessが上がり高難易度モードをプレイできるようになります。
最大でDarkness15まで。
森 縦横に無限ループする。 所々に木が生えているが、敵なので触るとダメージを受ける。 |
寺院 横にも縦にもループしないやや狭いマップ。 自爆エネミーと障害物の柱が手強い。 |
パンプキン畑 縦幅が短く、横は無限ループしている。 敵の速度が速くて難易度がかなり高め。 |
■ルーン
■エンドレスモード
時間制限が無く死ぬまで続けられるモード。現在は森ステージのみ。
このモードでは取得したアップグレードを何度も取得可能。
つまり、ゲームバランスは崩壊しております。
私のPCでは50分くらいプレイすると処理落ちが始まってしまいます・・・。
(CPU、GPU負荷は低いので、たぶんメモリ速度の関係)
■キャラクター
キャラクターはポイントを貯めてアンロックすると入手できます。一部のキャラは特定のステージクリアが必要です。
シャナ レベルアップ時にアップグレードをリロールできる。 アップグレード運が非常に重要なのでなかなか強力。 |
ダイヤモンド 初期HPが多いだけ・・・?と思いきや固有アップグレードが強力。 |
スカーレット 3発毎に直線上に燃焼付与。 燃焼特化にすると固有アップグレードが強力。 |
ヒナ 固有アクション(右クリック)があり、回避移動+分身召喚ができる。 移動せず固有アクションを使うと、移動せず分身を置けるようになった。 |
スパーク 敵に攻撃を当てると50%で雷が発生。 雷+弾幕ビルドにすると超強い。 ただし処理落ちがすごい。 |
リリス 敵撃破時に幽霊(弾丸)を発射。 |
アビー 固有スキル(右クリック)があり、全弾をランダム方向に高速発射できる。 固有スキルが全ての武器と相性が良く、アップグレードの幅が広いのでおそらく最強。 ただし処理落ちがすごい。 |
ユキ 6発毎に直線上に凍結攻撃。 なんか影が薄い。 |
ルナ リロード時に敵を引き寄せるブラックホールが発生。 リロード限定なのでビルドによっては効果が薄くなってしまったり、 敵が多いと吸引の効果が薄かったり、ちょっと不憫な子。 |
ダッシャー クリスマスキャラ。 10秒毎に自動で鹿(無敵)に変身し体当たり攻撃。(トナカイではないのか…) 無敵が強そうに感じるが強制変身だったり、 体当たりが召喚物ダメージ、移動速度依存なので微妙に難しい。 |
ハスター 数少ないクトゥルフキャラ。 触手がウネウネしながら自動攻撃してくれる。 |
レイヴン カラスが自動で呪いを付与してくれる。 呪いは単体ヒットでダメージ発生に時間がかかるので効果は薄いかも。 |
コメント
コメントを投稿