ソウルライクな銃撃アクションSTG「Remnant From The Ashes」

 Remnant From The Ashes(レムナント:フロム・ジ・アッシュ)はソウルライクですが、銃メインで戦います。
過去にEpic Gamesで無料配信されていましたが、面白かったのでDLCも購入してプレイしました。
難易度はやや高め。


■開発元:Gunfire Games
■パブリッシャー:Arc Games


最初のチュートリアルで剣だけで戦うので近接アクションかと思ってしまいますが、ここだけで、すぐに銃が手に入ります。


チュートリアルの途中で死んでしまうとストーリーが進んでしまう斬新な設計ですが、実は最奥まで行くとちょっとだけイベントがあります。

英語だったのでストーリーに関しては全然わかりませんが・・・。

※Epic Gamesでは日本語非対応でしたが、PS4版などでは日本語対応版があるようです。

 Steamも日本語非対応のようです。



中ボス、大ボス戦は難易度は高めで、最初の中ボスで間違いなく返り討ちに遭うので、拠点に戻って装備強化が必須な難易度です。

ボス+雑魚無限湧きが基本で、ボスだけ狙っていると後ろから雑魚に叩かれてしまったり、自爆タイプの雑魚に即死させられてしまいます。

ボス The Ent
自爆特攻する敵をポロポロと落としてくる。

装備を強化して敵の攻撃パターンを覚えればそれなりの難易度になります。

ハンドガンと長銃を1ずつ装備でき、銃毎に「Wepon Mod」をセットでき、序盤では重宝します。

ゲーム開始時にマップがランダム生成されるちょっと変わった仕様で、敵の配置や手に入るアイテムが変わったりするようです。

パターンは少ないですがボスも変わったりします。


悲しいことに普通にプレイしてもランダムマップとは気付かないかもしれません。

ゲーム開始時にマップが生成され、2周目までそのままです。

私はクリア後にランダムと知りました。

ストーリー外のアドベンチャーモードでインスタントダンジョン(レベル上げ用)を作成することができるので、そこで気付くかもしれませんね。


ランダムマップを最大限に活かしたのが、DLCで追加される「サバイバルモード」ですが・・・、最低難易度のノーマルでも最初のボスを倒せないようなシビアすぎる難易度。むしろボスまで行けないことすらあります。

サバイバルモード
最初にお小遣い1000円が支給され、装備を調達できる。
販売される装備はランダム。


難易度とは別に、ゲームモードというのがありますが「HARD CORE」を選ぶと一度死ぬと復活きず終わりです。

まずクリアできないので初見の人は選ばないようにしましょう・・・。

HARD COREで死んでしまったらキャラクリからやり直しましょう。



コメント