かわいい死にゲー2「オリとウィスプの意志(Ori and the Will of the Wisp)」


 オリとウィスプの意志(Ori and the Will of the Wisp)はやや高難易度の横スクロールアクションです。

前作のオリとくらやみの森(Ori and the Blind Forest)と比べ、グラフィック、演出、プレイ感が向上しています。

■開発元:Moon Studios GmbH
■パブリッシャー:Xbox Game Studios


Nintendo Switch版PV


グラフィックは空気感や奥行きが自然な感じに。

水の透明感も前作より綺麗になった気がします。


前作にはなかったボス戦、装備品、収集コンテンツ、クエストなども追加され、アクションRPG要素が高くなっています。

種や鉱石を集めて拠点を増築するなどまったり要素も。

メニューの「クイックアクセス」からいつでもタイムアタックランキング(ボス戦、レース、脱出)に挑戦できるのもいいですね。

ボス戦タイムアタック


過酷なマップは前作と変わりませんが、前作と比べると操作性が格段に良くなっているので、良くも悪くも難易度は緩和されています。
オートセーブ方式になったのでセーブし忘れもありません。

エナジー消費でHPを回復するスキルもあるので、前作ほど死にはしないでしょう。(回復するのとリトライするのでは、実はあまり変わらないかもしれませんが)

前作のシビアさを求めるなら難易度ハードがオススメです。


グラフィック向上の影響で必要スペックもそこそこ上がっています。

「前作の解像度1920×1080 ≒ 今作の1920×1080の解像度スケール50%」くらいでしょうか。

しかし解像度スケール50%にしても思ったほど違いは感じられないので、前作をプレイできたならそれほど困らないと思います。


コメント