Bloggerで記事に水平線(<hr/>)を入れたかったのですが、入れる方法がなかなか見つかりませんでした。
一応、標準機能ではHTMLビューにして<hr/>と記述することで水平線を入れることができるのですが、HTMLビューは見辛くて編集には不向きです。
色々試した結果、下記3パターンの方法で楽に水平線を入れることができました。
■1.水平線をコピーする
ブログ編集画面の右側に水平線があるので、これをコピペする。
この辺を範囲選択してコピー&ペースト。 |
すると↓のように貼り付けられます。
場所
オプション
水平線以外を消してしまえば、そのまま水平線を使うことができます。
残った水平線をコピーし直せば消す手間も短縮できます。ただ、フォントサイズやフォーマットの関係で微妙に使い辛いかもしれません。
あと、ちょっと薄いですね。普通の<hr/>だとこうです。
■2.横線を使う
日本語入力で「よこ」などを変換して「─」や「━」を使えば水平線もどきを書くことができます。
これなら、 長さを調整することもできますね。
━━━━━━━━ ─────── ──
■3.取り消し線や下線を使う
スペースを取り消し線や下線にすることで水平線もどきを書くことができます。
半角スペースなら長さを細かく調整できます。
コメント
コメントを投稿