ペンタブをインストールしたらグランサガを起動できなくなった件

XP-PENのペンタブ買ってみたのですが、思わぬ弊害でPC版グランサガが起動しないという事件がありました。


ペンタブをインストールしたら、ペンタブのソフトが自動起動するようになりました。

「毎日使うわけじゃないし自動起動は無効にしよう」と、いつものように自動起動を無効化したわけですが・・・。


次の日、何故かグランサガが起動できませんでした。

ランチャー起動後に「起動」ボタンを押した後、ウィンドウが出た瞬間消えます。

エラーメッセージ無し。


ランチャーで復旧(ファイルチェック)、再インストールしても効果無し。

PC再起動も効果無し。

色々調べた結果、イベントビューアにこんなエラーが。


「Wintab32.dll」これはもう完全にペンタブ関係じゃないですか!

イベントビューアのログって役に立たないのにログ出力しまくるのって無駄だなーと思ってたけど、役に立つんですね。


とりあえずペンタブを外してみたが、効果無し。

まさか・・・、と思って無効にしたペンタブソフトを起動してみたところ、グランサガが起動するようになりました。


ペンタブソフトを起動したら相性が悪くてエラー、ならわかるのですが、起動しないとエラーになるのはちょっと意味がわからないですね・・・。

ゲームがペンタブに対応していて、使おうと思ったらペンタブソフトが起動していなくてエラー、ということでしょうか。




コメント