影品質は画質にかなり影響があり、設定を上げると負荷も大きいです。
重要な設定ですが、クオリティの高いゲームは設定を下げても気にならないようになっています。
自分が許せる範囲で下げていくのが良いと思います。
特に下記2点に注目です。
・影にぼかしがあるか
・影の表示距離がどこまでか
 |
影品質「最低」(原神)
・物体の影が無い ・キャラクターの影が円形 ・光源の位置がわからない
|
 |
影品質「低」(原神)
・近くの物体の影はあるが、遠くの物体の影はない ・キャラクターの影があり、ぼやけている ・光源の位置がわかる 個人的にはこれくらいが一番コスパが良いと思っています。 |
 |
影品質「高」(原神)
・キャラクターの影があり、くっきりしている ・光源の位置がわかる |
■古いゲームだと、「ぼかし」が入っていない場合があります。
その場合は影品質を上げるか、オフにしてしまった方が良いかもしれません。
 |
(ヴァンキッシュ) |
■影の表示距離が変わる場合、低設定にすると影の描画ラインが見えて不自然になる場合があります。
奥や手前に移動すると影が出たり消えたりします。
この場合も影品質を上げるか、オフにしてしまった方が良いかもしれません。
 |
(PSO2NGS) |
コメント
コメントを投稿